金剛流能楽師 金剛龍謹 公式ウェブサイト 龍門之会 KONGOHRYU NOHGAKUSHI KONGOH Tatsunori Official Web Site.

お稽古案内

金剛龍謹が、能の謡と仕舞のお稽古をさせていただきます。
能楽に触れてみたい方、能楽をもっと知りたい方、初心者でもマンツーマンなのでご自身のペースでお稽古できます。
お気軽にお問い合わせください。

  • お稽古場所
  • お稽古Q&A
  • 見学・無料体験 お問い合せ
  • お稽古風景
  • お稽古スケジュール

お稽古場所

京都●金剛能楽堂

住所
  京都府京都市上京区烏丸通中立売上る
TEL
  075-441-7222
アクセス
  地下鉄烏丸線今出川駅6番出口より南へ徒歩5分


金剛能楽堂

大阪●坐摩神社内 別棟和室

住所
  大阪府大阪市中央区久太郎町
アクセス
  地下鉄御堂筋線本町駅15番出口より徒歩3分

三重●泗翠庵(しすいあん)

住所
  四日市市鵜の森一丁目13番17号
アクセス
  近鉄四日市駅西口より徒歩5分 鵜の森公園内

お稽古Q&A

Q.どんなお稽古をするのですか?

A.マンツーマンで一回のお稽古につき30分程度です。
  基本は謡のお稽古をしますが、謡・仕舞の両方のお稽古もできます。
  謡……能の登場人物の台詞と地謡とよばれるコーラス部分を謡うこと。
     特殊な台詞回しや節があります
  仕舞…能1曲の舞いどころを、地謡のみにあわせて、装束面を着けずに舞うこと。
     短い曲で3分、長い曲で15分程度

Q.お稽古にはどんなものが必要ですか?

A.白足袋、謡本、舞扇などです。

Q.お稽古は月に何回行われますか?

A.京都稽古場は月に3回(金曜日)、大阪稽古場は月に2回(火曜日)あります。
  ※稽古日は不定期に変更する可能性があります。
   時間は4時~8時半までです。

Q.正座が苦手なのですが大丈夫ですか?

A.正座が苦手な方は椅子でお稽古できます。

Q.どのような服でお稽古すればよいですか?

A.普段の洋服でお稽古できます。

ページの先頭に戻る

見学・無料体験 お問い合せ

お稽古の無料体験もしていただけます。
詳細はお問い合わせください。

■お問い合せ
 TEL:075-441-7222

インターネットでのお問い合せはこちら(金剛能楽堂ウェブサイトが開きます)

お稽古風景

お稽古スケジュール

京都稽古場月三回(金曜日)
大阪稽古場月二回(火曜日)
四日市稽古場月一回(火曜日)

※稽古日は不定期に変更する可能性があります日程はこちらからご覧ください

お弟子さん向けお稽古スケジュール(ページを見るにはパスワードが必要です)

ページの先頭に戻る